女を依存させる方法と心理
「女を依存させて離れないようにしたい」
「女を依存させて逃げないようにしたい」
「女を依存させて何でも言うことを聞く女にしたい」
女を依存させるための理由は、人それぞれいろいろあると思います。
やり方はいろいろありますが、今回ご紹介したいのは、”少し冷たい態度をとる”です。
すでに付き合っている彼女に対してするのがやりやすい方法ですが、基本的に女の心理は一緒なので、応用すれば付き合う前の女の子にも使えます。
では、なぜ”少し冷たい態度をとる”ことで女を依存させることができるのか?
その女性心理を説明しますね。
まずは楽しい気分にさせる
この”少し冷たい態度をとる”ことで女を依存させるためには、まず女を楽しい気分にさせることが必要になります。
”楽しい気分”というのは、あなたと一緒にいると
- 楽しい
- おもしろい
- ずっと一緒にいたい
- また会いたい
- この楽しい時間がずっと続けばいいのに
という気分にさせるという意味です。
女の子を楽しませる会話やデートでの会話の仕方を参考にしてみてください。
この楽しい気分を女の頭に植え付けることで、「またあの楽しい時間を過ごしたい!」と欲するようになります。
「ちょーだい♪ちょーだい♪」な心理になるのですね。
これで女はもう半分はあなたに依存している心理状態になります。
さらに依存させるために冷たくする
そこそこ楽しい関係、仲の良い関係になったら、今度は少し冷たい態度をとります。
素っ気ない態度でもよいです。
そうすることで女の心理としては、「え?どうしたの?」と一瞬戸惑います。
「私、何か悪いことした?」
「何かあったの?」
と不安な心理になります。
そして、女の頭の中でいろいろと妄想します。
あなたのことを考えます。
「どうして急に冷たい態度をとったりするの?」
「ついこの間までは、あんなに楽しそうだったのに・・・」
そして女はこう考えます。
「私が悪いの?」
「私が何かしてあげたら、機嫌を直してしてくれるかしら?」
「あの楽しかった時間をまた一緒に過ごしたい!」
このように「過去の楽しい時間を取り戻したい!」という心理になり、あなたにどんどん尽くして、はまっていくというわけです。
女の頭からあなたと過ごした楽しい時間が忘れられなくて、「もう1度手に入れたい!」と思わせるのですね。
この心理状態になれば、女はもうあなたに依存しています。
離れられなくなっているでしょう。
注意:冷たくしすぎは禁物
これは微妙ですが、あまりにも冷たくしすぎると女もあなたに近寄りがたくなり、そのまま音信不通みたいなことになりかねません。(^_^;)
なので、冷たい態度をとるにしても軽い感じがよいです。
女が「あれ?どうしたの?いつもと雰囲気が違う・・・」と思う程度です。
間違っても「何この人!最低!」みたいな冷たい態度をとってはいけません。
ちょっと彼女の誘いを別の用事があるため断るとか、LINEの既読、返信をいつもより遅くするなど。
軽い感じのものでOKです。
つまり、あなたは好きな女を依存させようとしているけど、あなたは彼女に依存してはいけない、ということです。
あなたが彼女に合わせず、マイペースな態度をとっていれば、自然と前よりは少し冷たい態度をとっているように女の子は思います。
その程度でよいですよ。^^
今回ご紹介した方法で女を依存させるためには、まず女と楽しい時間を過ごすことです。
それがないと「またあの楽しい時間を過ごしたい♪」と女が思わないですからね。(^_^;)
まずはその努力をしてみてください☆
少し冷たい態度をとるのはその次です。
女を依存させてラブラブなカップルを目指しましょう〜!
女を依存させる方法と心理関連エントリー
- 女は男の本気度、真剣度で付き合うかを判断する
- 察してほしい女の心理 - 女心を察するとは
- 女性がストレス解消する方法 - 女心を知る
- 下ネタ話は女性が引くので付き合うまでしない理由
- バレンタインのお返しに期待する女の心理
- 視線をそらす女性の心理
- 婚約指輪に対する女性の気持ち
- 好きだけど女から相合傘できない心理
- 女が抱かれたいと思う男とは体があれだった!
- 軽自動車に乗っている男に対する女の心理
- ちょっとした言葉で傷つく女心
- 虫が嫌いな女性の態度と心理
- 沖縄方言「〜しましょうね」と女性心理
- 自分から好きになったと言えない女性心理
- 食事(料理)に文句を言うと傷つく女心
- 女性心理 安心できる人が好き
- 女性が離婚・別れを決断する理由
- 友達から恋人になれない理由
- 女心が嬉しい男の行動
- 女性が喜ぶプロポーズの言葉
- ワリカンした時の女性心理
- 女性が心を開く言葉
- 女性が好意を抱く態度
- 女性が好きになる男の特徴